国際共立学園高等専修学校年間行事
国際共立学園高等専修学校年間行事
EVENT
楽しいイベントが充実しています!
4
Apr.
● 入学式(1年)
● 始業式(2年・3年)
● 対面式
● 宿泊オリエンテーション(1年)
● 企業・サロン説明会(3年)
5
May.
● 修学旅行(2年)
6
Jun.
● 製菓衛生師国家試験(3年)
7
Jul.
● 実務実習(3年)
● 全国高等専修学校体育大会
● 芸術鑑賞
● 前期試験
8
Aug.
● 夏休み
9
Sep.
● 学園祭
10
Oct.
● スポーツ大会
● 実務実習(2年)
11
Nov.
● 美翔祭®
12
Dec.
● 冬休み
2
Feb.
● 後期試験
● テーブルマナー研修(3年)
3
Mar.
● 匠すと®
● 3年生を送る会
● 卒業式(3年)
● 春休み(1年・2年)
● 短期留学研修(2年)
宿泊オリエンテーション
国際共立学園高等専修学校年間行事
入学後、自分たちの将来について真剣に向き合い、同じ夢を持つ仲間と関係を深めます。レクリエーションやグループワークを通し、協同性を身につけます。
修学旅行
国際共立学園高等専修学校年間行事
平和・社会学習の一環として2 泊3日で沖縄に行きます。観光はもちろん、平和学習と文化を学び、クラスメイトとの楽しい思い出を作れます。
学園祭
学園祭はKOKUSAIの一大イベントです。 技術を提供する模擬店などを出店し、多くのお客様が来場します。
技術体験ブース
国際共立学園高等専修学校年間行事
美容師科では在校生が出店内容を企画し、シャンプーやヘアアレンジなどさまざまな技術をお客様に提供いたします。
学生レストラン
国際共立学園高等専修学校年間行事
製菓衛生師・調理師科では、学生レストランを開きます。調理、提供など担当に分かれてレストランを運営します。また、洋菓子・焼菓子の物販も行います。
美翔祭
国際共立学園高等専修学校年間行事
美容師科の3年生が全員でヘアショーを創り上げます。 コンセプトの企画からモデルや技術者、照 明など全て自分たちで行います。
匠すと®
国際共立学園高等専修学校年間行事
指定のテーマに沿ってさまざまな部門で学園の在校生全員が技を競い合い、作品を創り上げます。あらゆる視点で評価され、学科学年問わずグランプリを受賞できます。
短期留学研修
国際共立学園高等専修学校年間行事
KOKUSAIの短期留学研修では現場体験を中心としたオリジナルの研修プログラムを用意しています。美容師科ではロンドンにある現地アカデミーで実際にモデルカットを行います。最先端の技術と知識を磨き、国際化に対応できるグローバルな人財を目指します。
製菓衛生師・調理師科ではフランス・パリ近郊にある世界的有名シェフ“アランデュカス”の研修施設で研修を行い、応用力や創造力を高めます。
国際共立学園高等専修学校年間行事
KOKUSAIの短期留学研修では現場体験を中心としたオリジナルの研修プログラムを用意しています。美容師科ではロンドンにある現地アカデミーで実際にモデルカットを行います。最先端の技術と知識を磨き、国際化に対応できるグローバルな人財を目指します。
国際共立学園高等専修学校年間行事
製菓衛生師・調理師科ではフランス・パリ近郊にある世界的有名シェフ“アランデュカス”の研修施設で研修を行い、応用力や創造力を高めます。