製菓実習
基礎を身につけ、五感を使って学びます。1人1作品作り、感性とセンスを磨きます。
調理実習
グループで協力して、実習します。毎回、試食をして先生の1皿に近づけるよう技術を磨きます。
製菓理論
材料の違いや比率・製造方法、理論を学ぶことで実習の失敗や疑問が解決できます。
総合調理実習
メニュー考案、タイムスケジュールの管理まで行い、食事を時間内に衛生的に作ります。
食文化
日本や世界の食文化を学び、実際に作って、味の違いや食文化の違いを体感し、理解します。
ラッピング
お菓子をラッピングする技術を習得します。ラッピング次第で商品価値がアップ!!
ドリンク
エスプレッソマシンを使用してコーヒーや紅茶の入れ方を身につけます。
サービス
テーブルセッティング、料理の提供の仕方など接客の基本を学び、心地よいおもてなしを提供するためのスキルを磨きます。