ビジネススキル・マナーなどの
社会人基礎力を身につけ、
18歳で社会人として即戦力で活躍できる美容師を
3年間で育成します。
美容業界を目指す生徒を国際理容美容専門学校“美容高等科”で25年以上受け入れてきました。その伝統を引き継ぎ、知識・技術・人間力のあるビューティクリエイターを育成します。
YUMEシャンプーなどの最新設備で、美容業界や現場で求められる技術・知識を基礎から応用まで学ぶことができます。また、学んだことを活かしクリエイティブな感性も磨かれます。
授業や学校行事などを通して、対人能力を身につけます。相手の気持ちを読み取る力を養い、ホスピタリティ精神を身につけることで、お客様から愛される人間になることを目指します。
INTERVIEW 01
店長を務めてみて思うのは、自分自身のスタイルや考え方は、鏡のように後輩に映るということ。後輩に対して不満なことがあれば、まずは 自分のことを省みるようにしています。そんな毎日の中で改めて感じる KOKUSAIの良いところは、躾教育を行なってもらえるところです。上下関係や 目上の方への話し方などは、しっかりしていると周囲から言われてきましたね。そんな部分も、後輩へ伝えていきたいと思います。
INTERVIEW 02
KOKUSAIでは充実した学校生活を送ることができました。先生方はとても面倒見がよくて頼りになるし、学校行事などでは学生と一緒に全力で楽しんでくれるんです。そんな雰囲気があることも、この学校の大きな魅力だと思います。現在は、かつての同僚と一緒に立ち上げたサロンで頑張っています。目指すのは、さらにたくさんのお客様を笑顔にできる美容師。そのためにも腕を磨き続けながら、店舗数を増やしていきたいと考えています。
INTERVIEW 03
KOKUSAIでは技術面はもちろん、どんな人にも対応する力を身につけられたと思います。現在勤務しているお店には小さなお子さんから、杖をついたおじいさんまで、幅広い年齢のお客様がいらっしゃいます。そうした方々にきちんと接客できるのも、在学中の学びがあったからこそだ と思っています。いまの目標は、25歳までにサロンのオーナーになること。たくさんのお客様に喜んでいただけるように、さらに成長していきたいです。
INTERVIEW 04
僕はKOKUSAIでコミュニケーションの大切さを学びました。学校生活では、クラスメイトとぶつかることもありましたが、人の意見に耳を傾け、お互いの気持ちを理解し合うことで絆を深めることができました。また、KOKUSAIは先生との距離が近く、目上の方に対する言葉遣いやマナーを身につけられるため、入社後そしてスタイリストデビューした今も非常に役立っています。将来は複数店舗を経営できるようなオーナーになりたいです。ヘアデザインに特化した活気のあるサロンにしたいと思っているため、スタイリストとしてさらに技術を磨いていきたいと思います。